特定商取引法に基づく表示
販売業者 | 一般財団法人 住宅金融普及協会 |
---|---|
所在地 | 〒112-0014 東京都文京区関口1-24-2 関口町ビル TEL:03-3260-7346 FAX:03-3260-7418 |
代表責任者 | 会長 山口 敏彦 |
メールアドレス | loan-adviser@hlpa.or.jp |
URL | https://www.loan-adviser.jp/ |
業務責任者 | 近藤 学 |
販売価格 | 販売価格は、各受講コース(講座)のページを参照してください。 |
代金の支払方法 及び支払時期 |
<住宅ローンアドバイザー養成講座> 【Aコース】 支払方法:クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込(法人申込みのみ) 【Bコース】および【再受験コース】 (Web申込み) 支払方法:クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込(法人申込みのみ) (FAX申込み) 支払方法:郵便振替、銀行振込(法人申込みのみ) 支払時期:各募集時期により異なる。 (詳細は住宅ローンアドバイザー養成講座募集のご案内(募集案内)を参照してください。) ※法人申込みの場合、請求書を郵送いたします。 ※郵便振替、銀行振込の手数料は、お客様の負担となりますので、あらかじめご了承ください。 <その他講座> 支払方法:クレジットカード決済、コンビニ決済 ※クレジットカード決済は、お申込み完了時にお支払いが確定します。 ※当協会ではクレジットカード情報を保持いたしません。 当協会サイトよりクレジット決済代行会社を通じて各カード会社に送信 されます。 ※コンビニ決済は、お申込み後7日以内にお支払いください。 コンビニ決済代行会社を経由して決済されます。 各コンビニでのお支方法はこちらをご参照ください |
商品の引渡時期 | <住宅ローンアドバイザー養成講座> 受講料のお支払いが確認できましたら、速やかに講座で使用するテキスト等をお送りいたします。 また、Aコースおよび再受験コースをお申込の方は、併せて、講義映像をご覧いただけます。Bコースにおける会場DVD映像講習日については、「募集案内」を参照してください。 <その他講座> Web講座については、受講料のお支払いが確認できた段階で、講義映像の視聴が可能となります。 (ただし、講座開催期間外は、講義映像の視聴はできません。) |
申込有効期間 | 各募集時期により異なります。(詳細は「募集案内」や、各講座のページを参照してください。) |
申込みの 撤回に関する事項 |
やむを得ない事情により受講をキャンセルする場合、以下の条件の全てに該当し、当協会にご連絡いただいた場合に限り、お受けさせていただきます。後日、協会が定める所定の手続きにより、お支払いいただいた受講料から「テキスト郵送代」および「送金手数料」を差し引いた金額を返金いたします。 キャンセルをお受けできる条件<住宅ローンアドバイザー養成講座> ・テキスト到着後、8日以内に当協会に連絡すること。 ・受講時に発送した発行済み領収書およびテキスト(未使用であること。)、演習問題を含む全てを当協会に返送すること。送料は、申込者の負担となります。 ・Aコースまたは再受験の場合、「基礎編」および「応用編」映像講習を全く視聴していないこと。 Bコースの場合、基礎編講座を受講していないこと。 <その他講座> ・Web講座については、商品の性質上、受講料お支払い後のキャンセルはできません。 |
瑕疵担保責任 (不良品) |
お送りいたしましたテキストに落丁・乱丁等がありましたらお取り替えいたします。 お手数ですが、その旨のご連絡を当協会までお願いいたします。 |
商品を利用するために 必要な条件 |
<住宅ローンアドバイザー養成講座> <Webセミナー> (参考)Webセミナーで映像講義を視聴するパソコン推奨環境※ 動作環境が十分でもCPUやメモリのスペック、回線状況等により映像や音声の再生に不具合が生じる場合があります。 プラットフォームWindows 10以上、MacOSX以上 推奨スペック
インターネット接続回線速度 2Mbps以上 ブラウザMicrosoft Edge、Safari、Google Chrome、Firefox最新版 その他
|