効果測定

効果測定について

効果測定は、基礎編(正誤問題(2択)×25問、計算問題(3択)×10問の合計35問)、および応用編(正誤問題(2択)×30問、計算問題(3択)×10問の合計40問)となります。応用編の効果測定において一定以上の点数を取得された方を合格とし、修了証書を交付いたします。
効果測定を受けるにあたっての注意点は次のとおりです。

 ● 試験時間は16時から17時ですが、最初の10分間は試験監督員から注意事項等に関する案内を行います。
  試験自体の制限時間は、残りの50分間です。
 ● 計算機(電卓)を使用することができます。
 ● 使用できる計算機(電卓)には、制限があります。詳しくは、こちらをご参照ください。
 ● スマートフォン、携帯電話、腕時計型端末などの電卓機能の使用は禁止します。
 ● テキストを参照できます。
 (計算問題の際、「返済額早見表」を使用しますので、テキストは必ずご持参ください。)
 ● 効果測定(応用編)の解答は、マークシート方式で行います。
   複数の選択肢の中から1つを選択する方式です。
 ● 応用編効果測定では、基礎編および応用編の講習内容から出題されます。
 ● 会場での効果測定では、解答を終えられた方から退室することができますが、再入室することはできません。
 ● 2023年度第2回の効果測定(応用編)の問題および正答、修了率等はこちらに掲載しています。

合格発表について

合格発表日:2024年8月30日(金)

 ● 住宅ローンアドバイザー専用サイトに、合格者のユーザID(受講番号)を掲載します。
 ● 合格発表日当日に、受講者へ合否結果通知を送付します。
   また、法人による申込みについては、受講者全員の合否結果通知を封入し、合格発表日当日に法人担当者宛て
  に送付します。
   なお、合格者へは、住宅ローンアドバイザー登録申請の手続きのご案内を修了証書と併せて同封します。
 ● 合否判定(修了判定)、応用編効果測定問題および根拠等に関する問い合わせについては、一切お答えできま
  せん。
 ● 不合格となった場合は、次回以降の開催時に「再受験」で申込みができます。
   再受験料は、7,700円(税込み)です。再受験料は変更する場合があります。